本の制作

「闘病記録を本にしたい」とのご依頼をいただいたのは、本厚木駅前にあるチャリティーショップ「WEショップ厚木1号店」を運営するNPO法人代表の小川秀代さん。11年前に東海大学病院の病室で書きためた日記があり、いつか本にまとめて、支えてもらった方々へ感謝を込めてと渡したいと思っていたそうです。

〈闘病日記をプレゼント?〉最初に抱いた?は読み進めるうちに納得。この闘病記録はドクターや家族・友人への感謝の記録でもあり、また同じ病気に向き合う患者さんへも残しておくべき資料でした。

ワープロ文章のテキストを四六判の単行本サイズに組み直したら、244頁にわたる大作になりました。長いですがノンフィクションの迫力…あっという間に読めます。

表紙デザインはご本人のお好きなクレマチス。この本は絶対元気をもらえると思ったので「お見舞いがてらに渡せるような表紙にしたい」と思いました。花をあしらう案が出たので、好きな花を伺ったら即答でクレマチス。そして好きな色はオレンジ。


タイトルも「悪性リンパ腫ステージⅣからの生還」と少し堅かったので「病気と向き合う姿勢を表した言葉にしませんか」と投げかけ「あるがままに、あるがままで」というメインタイトルになりました。


クレマチスの花言葉を調べたら「精神の美・旅人の喜び・策略」でした。きちんと病気を調べ、精神論や楽観主義だけでなく、ドクターや家族や友人を味方につけ、強い精神で向き合う小川さんの本にピッタリ。素敵なイラストも見つかり、花束のような表紙が完成!!(満足、満足)

東海大学病院で過ごした4ヶ月と自宅療養4ヶ月間の闘病日記。病室から見える大山が何度となく登場します。ご自宅近くから望むご自身で撮られた大山の風景を「はじめに」のバックに使用することにしました。

アルバムの仕事も面白いですが、手記の制作も本当に面白い。読んでもらう対象が身近な人に絞られているからでしょうか。アルバムも手記も深くて濃いです。

本は1,000円でこちらでご購入できます→ ogawahdy@msc.biglobe.ne.jp(小川さん宛)
市販の本とはまた違うエネルギーをもらえます。私も調子の悪い両親へ読んでほしかったので、早速購入し喜んでもらいました。ご注文&ご感想お待ちしています♪(アルバムえほん企画室のLINEやメールでも承ります)

投稿日: カテゴリー 個人

山下秀樹作陶展

いつもDM制作をいただいている「山下秀樹作陶展」。今回は横浜の開催です。カフェでも使っていましたが、汚れが着きづらく、重くなく、サイズや口当たりもちょうどよく…飽きのこない器です。8/30(水)から横浜髙島屋で開催です。

投稿日: カテゴリー 法人

あなたのアルバム・本を作ります

たくさんある写真を整理したい、相談しながら本を作りたい方へ

■親が残した写真・アルバムを整理したい…

写真を整理しながら残したい写真をまとめて1冊のアルバムに。残りはデータ化して残し、写真そのものは「お焚き上げ」サービスに。残すものを選別して何度も見返せるようスッキリ整理します。写真整理からお手伝いします。

■結婚式のお祝いに成長記録を1冊にしてプレゼントしたい…

子どもの成人式や結婚式に今までの思い出写真をまとめませんか。写真選びの相談、ページ作りからアルバム完成までトータルで承ります。

■自分史を作りたい…趣味や作品を一冊にまとめたい…

自分史や写真集、絵や俳句など趣味のものを本にしませんか。お話を伺いながら一からお作りします。

■お子様の生まれたときの様子や大好きなペットとの思い出を一冊に…

誕生の様子やお名前の由来・ご両親のメッセージがストーリーになる「赤ちゃんのうまれたとき」、ペットの写真で作る「お守り絵本」。絵本のひな形に当て込むタイプもあります。

作品事例

お話を伺いながら丁寧に、想い出をカタチにします

■娘さんへご結婚のプレゼント(1冊/ 20ページ/費用4万円)

数あるアルバムから新しい一冊にまとめました。アルバムに入れる写真は、ある程度選んでいただいた中から一緒にセレクト。写真をスキャンしたりコメントを入れたりしてページデザイン。デザインを見ながら、ご自身で写真をアルバム台紙に貼り完成させました。

■兄弟姉妹の思い出(B5変形/上製本/ミシン綴じ/24ページ/ 7冊 費用10万2千円)

「とわの思い出紀行」と題し、兄弟姉妹でふるさとに旅をした記念に作成。その時の写真だけでなく、絵手紙や短歌など個々の趣味を紹介したページも作り、それぞれの「今」も編集しました。写真・文字原稿はデータでお客様がご用意。

■写真集(A4/無線綴じ/表紙カバー付 50ページ 3冊/費用 9万6千円)

写真・文字原稿はお客様にデータでご用意いただきました。編集デザイン・印刷製本。

■夫婦の思い出(A4/布貼り上製本/ 1冊 100ページ / 無線綴じ 費用13万8千円)

結婚25周年の銀婚式を祝って作成。表紙は奥様の好みの生地を使った布貼り製本。写真とコメントはデータでお客様にご用意いただきました。

■自分史(表紙カバー付/並製本 無線綴じ/72ページ 3冊/費用22万円)

戦時中、北朝鮮から帰還した幼い頃の記憶をたどる旅をした記録。写真と文章をいただき、地図なども入れ構成から文字編集・デザイン・装丁をさせていただきました。

■母の写真集(B5/上製本/ミシン綴じ 20ページ/3冊/費用8万7千円)

写真を預かりスキャンして編集。

■4コマ漫画集(A5/並製本/無線綴じ/50冊 96ページ /費用 15万4千円)

4コマ漫画を一冊に。

■野球部アルバム(A4/並製本/無線綴じ/ 15冊 38ページ /費用 14万5千円)

写真・文字原稿お客様データにてご用意。編集デザイン・印刷製本。

製本はご希望に合った5種類から

アルバムは丈夫で高級感のある上製本(ハードカバー)で、本文は糸かがり綴じ 又はミシン綴じをおすすめします。並製本は安く多く作りたい場合に適しています

❶上製本糸かがり綴じ
❷上製本/ミシン綴じ
❸上製本/無線綴じ
❹並製本/無線綴じ
❺並製本/中綴じ
★高級感のある布貼り製本もオススメです。思い出の生地で作れることもありますので、ご相談ください。

パンフレットご希望の方はお届けします!

ご住所とご希望の部数をLINEまたはメールにてご連絡ください!info@ehonkikaku.com

2才児募集チラシ

七沢幼稚園の2才児募集のチラシデザインご依頼いただきました。制作にあたって園長先生に2才児から入園することについて伺いました

園長先生のコメント

七沢幼稚園は子どもの「やりたい!」を引き出す幼稚園です。昨年の「音の祭典」でのこと。年長さんが「先生○○という曲が歌いたい」と言いました。とても難しい曲だったので歌の先生に相談したところ「子どもから言い出したならやりましょう!」と練習開始。不思議なことにその歌がはじまると、必ず2才児もついていって楽しそうにしています。歌の力、そして、夢中になっているお兄さんお姉さんたちの空気を全身で感じているのでしょう。七沢幼稚園ならではの年齢の枠をこえた縦割り保育の力を感じました。そして園児たちは見事に歌いきりました。

七沢幼稚園は東丹沢の麓にある自然に恵まれた幼稚園です。鳥のさえずりに耳を傾けたり、きれいな水で遊んだり、おいしい空気を深呼吸して、森のふしぎを満喫します。給食も自然のものを取り入れてます。園に虫が入ってきたら自然の中にいることにちょっと気づいてもらえるように仕向けます。当たり前にある自然がとても大切だということを生活の中から感じ、発達していく五感で学んでいってほしいと思います。 

お問合せ先

七沢幼稚園 046-247-3175 随時見学受付中

投稿日: カテゴリー 法人

「高森キリスト教会」50周年記念誌

山王原キリストの教会」の牧師さんからご紹介をいただいて「高森キリスト教会」の50周年記念誌を作らせていただきました。打ち合わせがてら日曜礼拝を見学させていただいたり、ゴスペルコンサートにご招待いただいたり、これまた新しい世界を拝見し楽しいお仕事になりました。私は仏教(というか無宗教)ですがキリスト教は歌うから楽しい。集う、歌う、それだけでも救われることって多いだろうなぁ…という気がします。明日は50周年記念のイベントだそうです。こんな風にメンバーそれぞれが一旦振り返る機会を作ることもまた、家族の証・教会の役割だとおっしゃってました。Jubilee 50周年おめでとうございます!

投稿日: カテゴリー 法人

必ず飛ばされる名刺

「息子の成人祝いに名刺を作れないか」というお母さんからのご依頼。無線をやっているのでコールサイン用の名刺、ANAで働いているので飛行機と貨物を入れてほしいとのご要望でした。打ち合わせている時に「紙ヒコーキにしちゃえば?」「渡したその場で飛ばされちゃうじゃん」などというやり取りがあり、面白いアイデアなので作っちゃいました。折り紙の展開図…デザインするよりむずかしい…でも掴みとしてはバッチリ!!

飛ばされたい方、ご注文承ります。

投稿日: カテゴリー 個人

わが家の写真整理2回目

本日のミッション「写真を取捨選択する」

2回目の目標は「両親にプレゼントするアルバム」のための写真を取捨選択すること。1時間タイマーを設定して、小分類に分けながら取捨選択開始!
・両親の若い頃(祖父・祖母の写真含)
・自分が子ども時代の成長記録(幼児→小学校→中学校→高校・大学・社会人)
・旅行の写真

両親の若い頃(祖父・祖母の写真含)

これは数も少なく貴重なので、ほぼ「アルバムにする写真」に

自分の成長記録(幼児→小学校→中学校→高校・大学・社会人)

赤ちゃんの頃から成人するまで約20年間、そこそこの量です。ずーっと押入れに閉まったまま開かなかった古いアルバム。とりあえず「自分の映りが良い」「見返した時に元気がでる写真」「後で話題になる写真」以外はさよならすることに決めました。「この顔○○にそっくり…」といった家族の面影が残っている写真は、受け継いだ責任のようなものを感じて、さよならできませんでした。


旅行の写真

風景だけの写真なんかも沢山あったので、相当減らしました。今でいう「写メやSNSで報告したら不要」という程度の写真も多く、話題として残したいものだけに絞りました。

終了タイマー

あっという間に1時間経過。30分追加して続行した後、小分類にまとめて終了。かなりスマートに。

「写真を取捨選択する」ミッション終了

【本日の感想】

アルバム作りは写真をスキャンしてデータ化し、編集して一冊にまとめようと思ってました。でも、古い紙焼き写真のままアルバムに貼ってある方が重みがあるので予定変更。アナログで新しいアルバムを作ることにしました。

半分以上の写真を捨てることしたものの、ゴミと一緒に捨てるのはどうしても抵抗が…。川に行って燃やそうか…お寺でお焚き上げしてもらうか…悩み中です。写真整理をしているうちに、どんな構成のアルバムを作りたいのか、少しずつ見えてきました。

【今回使用したもの】ヘラ・メモ帳・付箋・ペンPP袋・保管用の箱

わが家の写真整理 1日目

「写真整理の会」を開催するにあたって、これを機にたまった写真を整理してみよう!ということで始まりました。わが家の写真整理1日目。常に見ないようにしていた押入れをオープン!パンドラの箱、開けちゃったぞ――

本日のミッション「大分類に仕分ける」

写真整理協会の資格を取っているわが家の写真整理アドバイザー。前もって整理ポイントをレクチャーしてもらい目標にするゴールを設定しました。私は「実家の両親へ贈るアルバムを作る」ことを最初のゴールに設定。そして量を1/10ぐらいにする。とりあえず目標に合わせて大分類を考えると
1両親の若かりし写真 
2自分の子ども時代 
3結婚式 
4今の家族写真 という感じかなぁ…

分類開始

開始早々、実際に動いてみて大分類は以下のように変更。
1.パパの昔の写真 
2.ママの昔の写真 
3.今の家族写真 
4.ごちゃ混ぜ(要分類)

開始30分 不安が出る

段ボールを半分くらい開けたところで、これやばい。まじ終わりない。果たして元通りに片付くのか?…どんどん広がっていく写真と不安。次の段ボール開けたくない…と焦りながらも、見ちゃう見ちゃう絶対手が止まる。これ進まないよねぇ。捨てらんないよねぇ。1/10ぐらいにすっきりして後生に渡したいけど、でも捨てらんないよねぇ…。写真がイベントだった時代、丁寧に撮影していて数が少ないからサイコー!

1時間後 休憩タイマーがなる

悶々としてきた頭を一旦整理するため、仕分けした状態をパチリ。

「実家の両親へ贈るアルバム」に、今の家族の写真まで入れようと考えていたけど…。「今の家族」の量を目の当たりにすると先が見えなくなるので、気持ちが続く範囲で予定を組み直すことにしました。

1、「パパの昔」→ 担当をわける
2、「今の家族」→ 一旦押入れに戻す
3、「ママの昔」→ これだけで1冊作ってみる

この仕切り直しでもう一度前向きに。きちんとゴールに行き着くためには、時間を区切る・見直すことが結構重要ポイントかもしれません。

1時間半~2時間 お片付け

今日中に、ごちゃまぜになっている「要分類」を3つの大分類に振り分けたかったのですが、これは2回目までの宿題に。時間内で部屋を元通りにするのを優先。手を止めずひたすら片付けに集中。

「大分類に仕分ける」ミッション終了

アルバム制作の依頼を受けると、当然ですが依頼主に写真選別をしていただく事から始まります。バトンタッチでアルバム作りをし、何となく作業全体の半分くらいをお手伝いをしていた気分でいました。もしかしたらゴール間近の帆走にすぎないのかも。
2回目の目標はアルバム作りに向けて、写真を取捨選択し「アルバムにする写真」「データ化する写真」「さよならする写真」に分類すること。がんばろ。


10人10色の会in寺子屋塾

カフェでやっていた「10人10色の会」は、寺子屋塾無尽蔵で継続されています。先日参加してきました。話題に上がってきたのは不登校の生徒、支援級介助員さんと先生の現状。元校長先生や先生の立場から、不登校のお子さんを抱えてる親御さんの立場から、そして現役介助員の立場から。ざっくばらんにいろんな意見が交わされました。

つきない話で盛り上がっていると無尽塾の生徒さんが見えて、ちょうど紙芝居が完成したのでお披露目会をしようということになりました。

その後も、生徒さんはちょこちょこと近くで絵を描きながら、大人達の会話に耳をそばだてている様子。こんな風に世代問わず集まり、幅広い内容で一緒に過ごす時間が、結構大切なんだなぁ…と思いました。参加者の一人は「相模川を越えると時代が違いますよねぇ」ともらしてました。

その日たまたま「鶴巻温泉に寄った帰りにHPを見て訪ねてみました」と突如男性が一人みえました。もしかしたら彼は「畑仕事を終えたおばちゃん達が井戸端会議しててさぁ…」なんて帰って話してたかもしれません。

次回は7/1(土)です。ヨガやパステル画、畑作の体験をする回もあるそうです。 参加ご希望の方はこちらから。

投稿日: カテゴリー event

七沢温泉「食の市」

七沢温泉「食の市」のオープンにあたって、POPや看板・メニューなどの制作物をお手伝いをしました。カフェをやめた直後のお仕事だったので、忙しさに救われました。食の市へ行った際には、買い物ついでに制作物もチェックしていただけたら嬉しいです。

看板デザインなど

恩名にある食の市1号店のロゴに「青空と大地」と「七沢」がイメージできるよう、写真やイラストを使って仕上げました。制作一覧

ポスター・メニュー

オープン時にポスティングしたチラシやポスター、店内に併設しているカフェ「ビストア」のメニューなど。制作一覧→

商品周りPOP

店内は厚木の名産物や、広い庭で楽しめるBBQなどの商品が多く陳列されています。各メーカーのHPから画像や情報をいただいてキャッチコピーを作りました。制作一覧→

商品ラベル

どら焼きのシールと、レセプションで使用した黄金井酒造のお酒ラベルを手がけました。どら焼きは発売決定していませんが店頭に並ぶ日が楽しみです。制作一覧→

その他POP

その他POPもろもろ。制作一覧→

プライスカード出力システム

日々変動するプライスカードは、現場でその都度カンタンに出力できるようカードデザインをACCESSに落とし込んで納品。制作一覧→

キッチンカーロゴ

道路沿いに出店しているキッチンカー「8カフェ」さんのロゴも作らせていただきました♪

トータルでコーディネートします!

長年培ってきた制作の仕事+カフェの経験を活かして、トータルデザイン承ります。新規お試し価格あり!お気軽にご相談ください。info@ehonkikaku.com

投稿日: カテゴリー 法人