コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アルバムえほん企画室

  • プロフィール
  • お問合せ
  • 公式LINE
  • Instagram

yo-ko

  1. HOME
  2. yo-ko
/ 最終更新日時 : yo-ko 小春日和

箸置きオブジェ

お誕生日プレゼントでいただいたコーヒーカップの箸置き。箸置きで使ってもかわいいけど、玄関に飾ってみた。ドライフラワーになってしまった花を挿して…かわいい。良い運気が入ってきそうです。

/ 最終更新日時 : yo-ko ロゴ・看板・開店サポート

Café Root 開店サポート

ブランディング 「Root(ルート)」とは「道」ではなく、平方根(√)や根っこ・起源を意味しています。「優しい食事と楽しい会話に花が咲き、心の根っこが育っていく場所」そんな想いがこめられたカフェです。 ・地元に根ざした、 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko s_yokoo

空手、始めました。

昨年暮れから空手を始めてみました。「戦う術」や「護身」より「仲良くする術」を身につける方が良いのでは…と内心思っていましたが、やってみると戦いの本能がメラメラと…。礼をしながらも護身を考えたり、戦い方や身体の使い方の理屈 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 小春日和

踏み台のペイント

おばあちゃんが「軽くて使いやすい」とお気入りの踏み台。九州→横浜→厚木と引越しする度、どんどん持ち物を減らしても、踏み台は迷うことなく連れてきました。 ペイントしたらきっと可愛くなるだろうなぁと思ってたので、この連休にい […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真集・自分史・絵本・ZINE

天からのラブレター

亡くなった旦那様の遺品を片付けている最中に出てきたラブレター。タイトルは「艶子へ感謝のHomage」サブタイトルは「 惚れるという宝物を与え続けてくれた艶子へ」です。個人的な内容なので中身は公開できませんが、制作している […]

/ 最終更新日時 : yo-ko アルバム・記念誌

経堂めぐみ教会記念誌

山王原キリストの教会が紹介してくださった高森キリスト教会の紹介で、今回経堂めぐみ教会の記念誌を作ることになりました。有難いことです。 編集係の方々は、わざわざ東京の経堂から毎回打ち合わせに来てくださいました。このご時世、 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko ロゴ・看板・開店サポート

内田学園看板

内田学園「七沢幼稚園」と「七沢希望の丘初等学校」の募集ポスター、駐車場の看板に長らく貼ってあり白茶けてました。今回作り直すにあたって、細かな募集要項は省き校舎の写真と教育理念だけの看板にしようということになりました。 で […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 小春日和

あおぞら共和国

山梨県白州にある難病ネットワークが運営している「あおぞら共和国」に行ってきました。チャリティーとか慈善活動とか募金活動とか、どこか自分の関わる世界とは違う気がして関心を寄せることがなかったのですが、静かな衝撃をうけました […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

カフェの絵

なんと…カフェの絵を描いていただきました!描かれたのは息子が七沢希望の丘初等学校でお世話になった小島先生。業界誌「農民文学」の表紙絵を長年に渡って描いていらっしゃいます。現在は、飯山のご自宅の一部を美術館にする予定で活動 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 小春日和

10人10色の会in寺子屋塾

カフェでやっていた「10人10色の会」は、寺子屋塾無尽蔵で継続されています。先日参加してきました。話題に上がってきたのは不登校の生徒、支援級介助員さんと先生の現状。元校長先生や先生の立場から、不登校のお子さんを抱えてる親 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 小春日和

shogen

以前ブログで紹介した絵本「やってみないとわからないでしょ」のshogenさんの個展に行ってきました。絵が生まれたタンザニアでのエピソードをご本人から聞くことができ、キュンときた絵を思わず購入。エピソードを添えて飾りました […]

/ 最終更新日時 : yo-ko catalog_design

外国人採用の案内パンフレット

厚木市荻野で母国カンボジアとの輸入輸出業をしている(株)ロジインターナショナルグループ。代表がもと技能実習生だったこともあり、カンボジア日本語学校の生徒を日本企業に繋ぐ外国人採用の支援をしているそうです。今回は採用を検討 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko catalog_design

色替えで変わる印象

昨年作ったパンフレット。商品の売上が好調で、違う販路でも展開することになったそうです。色替えだけでだいぶ健康指向から美容指向に変わるものです。 ↑健康的な印象から ↓美容的な印象へ

/ 最終更新日時 : yo-ko 小春日和

行く年来る年

いろいろあった一年でしたが、続けて繋がってくれている皆様に御礼申し上げます。 先日、裏山に朝散歩してみたところ、カメラ片手に朝焼け写真を撮っている人に会いました。私は朝陽に向かって人目をはばからずストレッチをし、軽く会釈 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko paper_design

名刺作成

牧師さんからラベンダーのイラストで名刺のご依頼を承りました。裏面はミモザと聖句入りです。

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

本de繋がる

本を知らない子ども達に翻訳した絵本を届ける運動をやってみました。参加費を支払うと絵本セットが送られてきて、同封のクメール語やビルマ語に翻訳されたシールを貼って、返送する。参加費と一連の作業が寄付となるしくみです。 全く違 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko オリジナルGoods

2024年 アスランカレンダー

知り合いのカメラマンのカレンダー制作をお手伝いしました。愛らしいアスランの写真がたくさん送られてきて、1ページ1点に絞りきれずカット割りで使用。猫好きにはたまらない、ほのぼのするカレンダーです。1部/1,100円(税込・ […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真集・自分史・絵本・ZINE

還暦アルバム

お父さんの還暦祝いをするにあたって、アルバムが作れないかとのご相談をいただいたのは、20代の息子さん。子どもの頃からの家族写真はすでにセレクトされていて、スライド動画なりフォトブックなり、何かしら作る予定だったのが、行き […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真集・自分史・絵本・ZINE

フォトブック制作代行

猫と庭とお母さんの写真でコメントはなし、フォトブックにしてプレゼントにしたいとのご依頼。…となると、工夫しどころは写真の順番です。猫が庭を散歩してご主人に呼ばれる…というストーリーで並べてみました。テキストを少し足して読 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

出版記念パーティー

「アルバムえほんカフェで出版記念パーティーをするつもりだったのに~」と言われたので「もしよろしければここ(自宅)を使いますか?」と話したらトントン拍子で決定。お料理は近所に住むカフェ時代のメンバーにお願いして。気兼ねなく […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真整理の会

写真整理入門講座

森の里公民館で老人会におじゃまをして、初・写真整理入門講座をしてきました。===========写真整理の会、開催募集中! http://ehonkikaku.com/photokeepkai===========

/ 最終更新日時 : yo-ko catalog_design

センシンレン読本

最初に「すごいサプリメントがあるから手伝って」と言われ、かれこれ10年以上。センシンレンは中国医学・アーユルヴェーダなど何世紀にわたり治療薬とされてきた薬用植物です。最近ではタイの保健省ではコロナウイルスの治療薬に承認さ […]

/ 最終更新日時 : yo-ko catalog_design

ものまねショーイベントチラシ制作

本厚木の駅近にあるバー「サロン・ド・れいこ」主催「ものまねショー」のチラシ&チケットを作成しました。11/17(金)19:00~ 。40名様限定なのですぐに完売してしまったそうですが、それも地元に根付き愛されているがゆえ […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 小春日和

ご近所の教会で木育のイベントがあります

大山の麓にある小さな教会「山王原キリストの教会」の木育イベントのご案内。教会の「55周年記念誌」を制作するお手伝いをアルバムえほん企画室でさせていただいてます。教会では、教会員以外の地域の方も参加できるいろんなイベントを […]

/ 最終更新日時 : yo-ko catalog_design

会社案内の作成

「ポジティブマイン ド、どんな時も笑顔、発想が前向き、プラス思考」という価値観を大切に…厚木で起業しているカンボジアのROJIインターナショナルグループ。小規模事業者持続化補助金を用いた広告宣伝を請負い、まずは会社案内の […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真整理の会

アルバムリノベーション

写真整理のお手伝いをします アルバムの量を見てなかなか手をつけられなかったり、始めたところで思い出に脱線してしまったり…写真整理は、なかなか一人では進まない作業です。整理の仕方をアドバイスしながら一緒に作業します。 写整 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko ロゴ・看板・開店サポート

不動産看板と店頭デザイン

不動産会社の看板を制作しました。地元(伊勢原)に根付いた感じを出したかったので、246沿いにある大山の看板からアイデアをいただいて。246を厚木方面から下ってこの看板がある交差点(伊勢原市役所入口)を左折し、数分の場所で […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真集・自分史・絵本・ZINE

自費出版_単行本

「闘病記録を本にしたい」とのご依頼をいただいたのは、本厚木駅前にあるチャリティーショップ「WEショップ厚木1号店」を運営するNPO法人代表の小川秀代さん。11年前に東海大学病院の病室で書きためた日記があり、いつか本にまと […]

/ 最終更新日時 : yo-ko paper_design

山下秀樹作陶展

いつもDM制作をいただいている「山下秀樹作陶展」。今回は横浜の開催です。カフェでも使っていましたが、汚れが着きづらく、重くなく、サイズや口当たりもちょうどよく…飽きのこない器です。8/30(水)から横浜髙島屋で開催です。

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真整理の会

あなたのアルバム・本を作ります

たくさんある写真を整理したい、相談しながら本を作りたい方へ ■親が残した写真・アルバムを整理したい… 写真を整理しながら残したい写真をまとめて1冊のアルバムに。残りはデータ化して残し、写真そのものは「お焚き上げ」サービス […]

/ 最終更新日時 : yo-ko catalog_design

2才児募集チラシ

七沢幼稚園の2才児募集のチラシデザインご依頼いただきました。制作にあたって園長先生に2才児から入園することについて伺いました 園長先生のコメント 七沢幼稚園は子どもの「やりたい!」を引き出す幼稚園です。昨年の「音の祭典」 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko アルバム・記念誌

「高森キリスト教会」50周年記念誌

「山王原キリストの教会」の牧師さんからご紹介をいただいて「高森キリスト教会」の50周年記念誌を作らせていただきました。打ち合わせがてら日曜礼拝を見学させていただいたり、ゴスペルコンサートにご招待いただいたり、これまた新し […]

/ 最終更新日時 : yo-ko paper_design

必ず飛ばされる名刺

「息子の成人祝いに名刺を作れないか」というお母さんからのご依頼。無線をやっているのでコールサイン用の名刺、ANAで働いているので飛行機と貨物を入れてほしいとのご要望でした。打ち合わせている時に「紙ヒコーキにしちゃえば?」 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真整理の会

わが家の写真整理2回目

本日のミッション「写真を取捨選択する」 2回目の目標は「両親にプレゼントするアルバム」のための写真を取捨選択すること。1時間タイマーを設定して、小分類に分けながら取捨選択開始!・両親の若い頃(祖父・祖母の写真含)・自分が […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真整理の会

わが家の写真整理 1日目

「写真整理の会」を開催するにあたって、これを機にたまった写真を整理してみよう!ということで始まりました。わが家の写真整理1日目。常に見ないようにしていた押入れをオープン!パンドラの箱、開けちゃったぞ―― 本日のミッション […]

/ 最終更新日時 : yo-ko ロゴ・看板・開店サポート

七沢温泉「食の市」開店サポート

七沢温泉「食の市」のオープンにあたって、POPや看板・メニューなどの制作物をお手伝いをしました。カフェをやめた直後のお仕事だったので、忙しさに救われました。食の市へ行った際には、買い物ついでに制作物もチェックしていただけ […]

/ 最終更新日時 : yo-ko アルバム・記念誌

卒部アルバム

高校野球部の卒部アルバムをご依頼いただきました。前半は卒部生一人ひとり見開きページで紹介。20枚ぐらいの写真を用意してもらい、人格を表したキャッチフレーズと後輩からのメッセージを一緒に入れました。後輩たちが考えたのでしょ […]

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

まちライブラリー寄贈

よく一人でカフェに来られて本を読んでいかれるお客様。「NHKのテレビテキストなんだけど面白いんだよね。古典は読めないけど読んだ気になるの」とおっしゃられて、カフェの本棚(まちライブラリー)にご寄贈いただきました。私が面白 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko オリジナルGoods

プログラム&クッキー

クリスマスに小さな演奏発表会をするとのことで、記念品のクッキーをご注文いただきました。パッケージは子ども達が描いた絵をシールにして、タグに「本日の曲目」と出演者の名前が入っています。プログラム的な要素も含んだ手作り感満載 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

まちライブラリー寄贈

地域や歴史に詳しい各地の研究員や学芸員、学校の先生など数名で書き上げる「謎解き散歩シリーズ」。著者のお一人が、カフェの本棚(まちライブラリー)に神奈川県版を寄贈してくださいました。神奈川県といえば横浜・鎌倉・小田原のエピ […]

/ 最終更新日時 : yo-ko pac_design

Albumehon Cafe パッケージ&ラッピング

Albumehon Cafe パッケージ&ラッピング brownが語源のブラウニー。胡桃をゴロッと、ココアパウダーをたっぷり混ぜて、さっくり焼きあげてます。 フランスでウィークエンドシトロン(週末に恋人と食べるケーキ)と […]

/ 最終更新日時 : yo-ko アルバム・記念誌

「山王原キリストの教会」55年記念誌

ご縁ありまして大山の麓にある小さな教会、山王原キリストの教会の「55年記念誌」の制作をお手伝いさせていただきました。A4冊子(オールカラー68頁)表紙は「あなたがたを鷲の翼に乗せて」という聖書の言葉に合わせ大山の写真に鷲 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

「ポジティブ心理学」ワーク&セミナー

カフェのお客様でもある成瀬まゆみさん。「自己肯定感を高めるハーバード式ポジティブ心理学」の著者で、ご存知フリーペーパー「厚木時間」には毎回コラムを掲載されています。各地でセミナーやセッションを行ってるとのことなので、11 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

ほんやねこ

猫店主がお店の窓を閉め忘れ、絵本から物語の人たちが風に乗って外に飛ばされてしまうお話。 お話の面白さもさることながら、絵の構図や部分的に色を使うのがとっても効果的で感心!本の街に行って深呼吸してるような、猫になって歩いて […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

生歌ライブ+晩ごはん

10/9(日)19:00~上野友輝さんの生歌ライブを開催します。 初めて来店された日に「とってもこの場所が気に入りました!」と自己紹介をはじめた上野くん。とても人なつこくフランクに話してくれるので「歌ってみてよー」と言っ […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

10人10色の子育て おしゃべり会

  日 時:11月26日(土) 10:30~12:30   場 所:アルバム絵本カフェ  参加費:500円+飲食代各自 お申込みはこちらから(追って日時等のご連絡を致します) テーマは「個性を伸ばす子育て」 いろんな経験 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

まちライブラリー寄贈

カフェの本棚「まちライブラリー」に寄贈していただきました。 著者の仁志田(にしだ)博司さんは東京女子医大の名誉教授・北里大学客員教授・慈誠会病院名誉院長で「新生児学」の第一人者。「赤ちゃんの心と出会う」は妊婦の時から「赤 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko paper_design

山下秀樹 作陶展

いつもDM制作のご依頼をいただく伊勢原の陶芸家、山下秀樹の作陶展が玉川髙島屋で開催します。ご興味のある方はぜひ。9/28(水)→10/4(火)

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

LIFE

以前絵本の修復をご依頼いただいたお客様が、年期の入ったLIFEのベスト写真集を「皆さんに見ていただければ…」と寄贈してくださいました。さすがLIFEだけあって写真がすごい。手に取ってご覧になるお客様も多く、話題になってい […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

ロバのおうじ朗読音楽会 報告

7/22(金)数日間で急激にコロナが広まり、近親者に陽性が出たり数名のキャンセルがありましたが、昼の部は15名様、夜の部は20名様が集まり、大盛況でした。ご来場いただいた皆様、また主催の永田さんと浅川さん、お手伝いいただ […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

絵と書

6/12(日)~7/10(日)まで、落合江春さんの絵と早川嗣龍さんの書を展示しています。週末はご本人が顔を出されています。お隣の多目的室に展示していますのでご覧ください。

/ 最終更新日時 : yo-ko catalog_design

よもぎ蒸しサロンのチラシ

エプロンのご注文をいただいた「よもぎ蒸しサロンみーの木」さんよりご依頼いただいた、A4三つ折りチラシが出来上がりました!カフェにもチラシを置いてます。数名のお客様から「安くない?」との声。「よもぎ蒸し」経験されている方、 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真集・自分史・絵本・ZINE

絵本の修復

絵本の修復を承りました。今は亡きフランス生まれのお母様が小さい頃に買ってもらい、ずっと持っていたお気に入りの絵本だそうです。作者は「くまのプーさん」を描いたA・A・ミルン、日本では「クリストファーロビンのうた」で翻訳され […]

/ 最終更新日時 : yo-ko paper_design

名刺デザイン

デザイン例 【マクラメ教室】作品の写真を入れてアピール。手作り感ある仕上がりで提案しました。 【美容室】先方ご指定のお写真と美容室のコンセプトをまとめてショップカードを作りました お名刺はハーブのイメージで3案を提案しま […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

7/22fri. 朗読音楽会「ロバのおうじ」

7/22(金)15:00~と18:30~、2回公演で朗読音楽会を開催することになりました!グリム童話を原作とする絵本「ロバのおうじ」をリュートの調べにのせて朗読します。その昔、貴族が眠りにつく時に奏でたという優しい音色の […]

/ 最終更新日時 : yo-ko オリジナルGoods

オリジナルエプロン

ご近所で「よもぎ蒸しサロン」を開かれている「みーの木」さん。エプロンの制作を承りました。チラシのご依頼もうけ、よもぎ蒸しを勉強していたら「これは体験しなくては…」と思い、先日初体験しました。 すご~く汗をかき、代謝が巡る […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

ポストカード作成

GW「ツリークロスアドベンチャー」の帰りにカフェにお立寄りいただきました。ポストカードのご注文は、遠くから遊びにきた従姉妹さんのお土産になりました。ご注文ありがとうございました♪ ポストカード4枚+珈琲付 ¥1,100で […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真集・自分史・絵本・ZINE

ボード絵本 ー母の日ー

「GWに帰省する際にアルバムを作ってあげようと思って…。もう80過ぎだから、お出かけもしたくないし、欲しいものもないから」と、その場でちゃちゃっと携帯からご家族の写真をセレクト。1人づつ見開きページで「Thanks Mo […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

Thanks!

小さなお客様から、お手紙をいただきました♪どうもありがとうございます!

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真集・自分史・絵本・ZINE

句集

母が趣味を超えて続けている俳句。毎年、句集を作ってくれるのですが、今年で17冊目になりました。継続は力なり。

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

6/15(水)手作りパンの販売Car

5月にはじめて「プレジール千穂」さんの手作りパンをカフェの駐車場でも販売しました!どれも食べてみたいので最後に残ったものを買うつもりでしたが、売り切れ御免で買えませんでした。6月販売は最初にキープしておかなければ。。素材 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真集・自分史・絵本・ZINE

ボードえほん

ボードえほんのご注文いただきました。ご両親から高校卒業&成人する息子さんへプレゼント。小さい頃からのお写真を17枚お預かりして作りました。18年間の写真を見返す作業は大変だったでしょうが、素敵ですね…家族に乾杯!卒業&成 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko アルバム・記念誌

幼稚園アルバム

七沢幼稚園の卒業アルバムを制作しました。七沢幼稚園はこれまで保護者が手作りで作ってきた長年の歴史があり、その中で培われる保護者同士のコミュニケーションを大事にされてきました。しかし共働きの家庭が増えたことや、アルバム係の […]

/ 最終更新日時 : yo-ko paper_design

器展DM

いつもDMのお仕事をいただいている伊勢原の陶芸家、山下秀樹さんの器展が新宿髙島屋で開催します。落ち着いた雰囲気の飽きのこない素敵な器です。3/16(木)~22(火)まで。ご興味のある方はぜひ行ってみてください。

/ 最終更新日時 : yo-ko オリジナルGoods

オーダーメイドの写真画

カフェで絵の個展をされている原さん。わが家の看板猫ふーちゃんの写真で描いてもらいました。ふてぶてしい感じまでそっくり~♪ 長年ずっと家族を癒やしてくれるふーちゃん。メッセージを加えたいなぁ…と思いカッティングシートで遊ん […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真集・自分史・絵本・ZINE

ノルン・ド・ノアイユ 2巻

1巻をお買上いただいたお客様、お待たせしました。ノルン・ド・ノアイユ2巻が出来上がりました!ノルン・ド・ノアイユ1巻は店内で読めますので、ぜひお手にとってご覧ください。グランベリー町田のまちライブラリーにも置いてもらった […]

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

のぶみさんサイン入り!絵本の寄贈

「まちライブラリーinアルバム絵本カフェ」に絵本を寄贈していただきました。なんと…作家のぶみさんのサインも入れていただいて…。ご寄贈いただいたのは「こまりさん」「3ぷんでねむくなるえほん」は、きっと子どもより早くママが幸 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

カフェギャラリー

多目的室にて原雅彦さんの絵を展示しています。写真と見間違えるような奥行きのある素敵な絵で、額縁もご自身で作られているそうです。お食事の合間にぜひお楽しみください。

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真集・自分史・絵本・ZINE

新作小説『ノルン ド ノアイユ』

「新作の文庫本できました!」と…さも自分が書いたようですが。。カフェのお客様で本業の傍ら執筆活動をされている方の作品。編集をお手伝いをさせていただきました♪ 学園物語ということなので、50に手が届く私は「ときめく心なんか […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

2021おつかれ様ケーキ

今年の仕事納めにお弁当をご注文いただきました。ケーキは上司の方のゴチという事でしたので、ひと言入りでご用意しました。お好きなメッセージでお作りしますので、ご予約時にお声がけください。

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

新入荷えほん「ええところ」

読み終えた後ホッと温かくなる本です。みんな「ええところ」があるんです。読み聞かせで大反響!らしいです。by店長

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

新入荷えほん「おへそのあな」

赤ちゃんがおなかの中から自分の家族を見る展開。お兄ちゃん、お姉ちゃん、お父さん、お母さん、じいちゃん、ばあちゃん、みんなが生まれてくるのを待っている。赤ちゃんの最後の言葉がいい! by店長 ↑保育園にお勤めの「あーさん」 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

X’masモード

12月になりました。先月開催したアロマ教室で作成したリースをいただきました。お針の会のメンバーからいただいたサンタさん達もお迎え。手作りのクリスマス♪

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

アンケートで珈琲一杯

只今アンケートにお答えいただいた方に珈琲チケットをお渡ししています。ご協力よろしくお願いします!

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

まちライブラリー本の寄贈

まちライブラリーに本をご寄贈いただきました。ご寄贈者Hanakoさんの恩師であり、異文化コミュニケーションを研究されている東山安子さんが書かれた本。ぜひお手にとってご覧くださいませ。

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

MACHI LIBRARY

「まちライブラリー in アルバム絵本カフェ」始めました!カフェ本棚にある本は貸出しできます。本と人が交流できる場所に小さな図書館を開設するという「まちライブラリー」というシステムを知り登録してみました。貸出しカードと感 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

おすすめ本

「AIで過去の偉人を復活させ最強内閣を作り、コロナ対策をしていく」なんだか時代に乗っかったアイデア勝負の本なんじゃないの?と思ってました。でも、読み進めるうちに過去の偉人達が、現代へ向けて本当にメッセージを届けてくれてる […]

/ 最終更新日時 : yo-ko ロゴ・看板・開店サポート

テラス席ペットOK

可愛い3匹の看板ができました♪テラス席はペットと一緒にご利用いただけます。玉川沿いのお散歩がてらお立ち寄りください。

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

ラスク3兄弟

クッキーに引き続き、手焼きラスクもできました!期間限定で、LINEクーポンやケーキお買上プレゼントで、ご賞味いただけます。SNSにてご案内しますので、配信チェックお願いします!

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

Thanks!メッセージ

カフェに置いてあるスタンプを使って、何やら作られていたお客様。お帰りの後、テーブルを片付けにいって発見!どうも有難うございました!

/ 最終更新日時 : yo-ko paper_design

ビール券作りました!

ドリンクチケットにビール券が追加されました!プレゼントにもいかがですか。 珈琲・紅茶チケット(6枚綴り)   通常価格¥2,376(税込)→ ¥2,000(税込)その他ドリンクチケット (6枚綴り) 通常価格¥2,673 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko オリジナルGoods

2023年カレンダー

毎年ネットショップで販売しているオリジナルカレンダーの注文が開始されました。今年はカフェでも販売します。約10cm四方の小さな卓上カレンダー。 年末年始のご挨拶にも使えます。家族や仲間の写真でオリジナルカレンダーを楽しみ […]

/ 最終更新日時 : yo-ko オリジナルGoods

オリジナルエプロン

「カフェのエプロンを作る時、一緒に注文できますか?」とお客様。オリジナルで作れることを伝えたら「お野菜がいいかなぁ…」とのこと。週末はたくさんお孫さんにご飯を作ったり、お祝いの時はケーキを焼いたりされているご様子。文字は […]

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

新入荷えほん

「むかしばなし」が「おかしばなし」になっている『 おおきなかぶぅ 』。ため息まじりに鼻で笑って「バカだねぇ…」。「何だか元気になったよ」と言って帰られたお客様が数名。「子ども達が見たらバカウケするね」と思わず買ってしまっ […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 小春日和

手作りクッキー

昨年は年末からバレンタインにかけて販売してみた焼き菓子。今年は定番に向けてカフェで焼いてみました。レモン・紅茶・塩の3枚入で165円(込)。やっぱり手作り!自信をもって美味しい! 手始めにちょこちょことカウンターに置いて […]

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

絵本「やってみないとわからないでしょ」

お客様にご紹介いただいた絵本。作者はペンキアート作家のSHOGENさん。京都のご出身だそうですが、タンザニアに住まわれてる時の実在するお話なんだとか。絵のスケールが大きい! 「やってみないとわからないでしょ!」何か身近に […]

/ 最終更新日時 : yo-ko まちライブラリー

絵本「まんげつのよるのピクニック」

ご近所に住む絵本作家 「のむら うこ」さんの作品「まんげつのよるのピクニック」。とってもきれいなお月さま。湖に映ったお月さまをとったら、なんと空からお月さまが消えちゃった!「絵本出版賞」審査員特別賞を受賞された絵本です。 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

サンドグラス

入籍のお祝いに、イニシャルと日付を入れたサンドグラスをご注文いただきました。既存デザインにちょっとだけ遊びを足して作りました。ご結婚おめでとうございます!

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

木材欲しい方どうぞ

テラス作成時に余った木材、夏休みの工作やDIYに使いませんか?2m近いのもあります。8/9月まで駐車場に並べてますので、ご自由にお持ちください。

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

ケーキ工房開き

ビルオーナーが、ご自宅の敷地内にケーキ工房を作りました。工房開きにお伺いしたら、工房というより撮影スタジオみたい。ステンドグラスや趣味で集められた置物が上品で「ここは軽井沢ですか?」という感じ。トイレの神様にはツボりまし […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

お誕生日会

お誕生日会でご利用いただきました。今回はバータイプのケーキにメッセージの入ったFLAGをつけて。会社のお昼休憩の1時間ということでしたが、前もってお食事やケーキのご注文をいただいてたので、ゆっくりしていただけた様子でした […]

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

夏休み親子ワークショップ

アルバムえほんカフェで毎月教室を開催している講師の方に親子で出来る夏休みワークショップを用意していただきました。お食事はワークショップ前後のお時間でお楽しみください。(別料金)ご参加者のランチorケーキには、お好きなドリ […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真集・自分史・絵本・ZINE

写真集の制作2

3人目のご依頼となった写真集の制作。今回のご依頼主は、タイトルを「光の中で 幸せな人生 輝いた人生」とされました。写真集には珍しく左開きをご希望されたので、章扉をつけて縦書きにしませんか?とご提案させていただきました。 […]

/ 最終更新日時 : yo-ko ロゴ・看板・開店サポート

テラスできました!

テラスが完成しました。風がとても気持ちいい。もうすぐビールが出せるようになりますね♪ 6/23(水)から営業時間が夜8時までになります。一杯飲みに来てください!

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

ドリンクバー始めました

ドリンクバーができました♪珈琲・紅茶・ハーブティなど…ごゆっくりお楽しください。テラスデッキももう少しで完成です。ちょっと海の家みたいです。

/ 最終更新日時 : yo-ko カフェ日和

プラスメニュー

ケーキメニューにティラミスが帰ってきました。アイス付き440円(税込)です♪ 他にも週替わりで新しいケーキがチラホラ。 ご予約いただければ、ホールでもご用意いたします ! アサリのスープパスタは春キャベツバージョンになっ […]

/ 最終更新日時 : yo-ko paper_design

挨拶ハガキ制作

似顔絵カレンダーを作っている企業の、移転案内を兼ねたご挨拶DM。ハガキ変形サイズ、100枚程度ならカフェのオンデマンド機で印刷、お手頃価格で作れます。(デザイン代は別途)

/ 最終更新日時 : yo-ko paper_design

ポケットホルダー制作

カフェのゴミ回収をお願いしているティーエスエンバイロ株式会社様より、ポケットホルダーのデザイン制作を承りました。固めのしっかりした印象のデザインをする機会があまりなく、直しをいただきながら新たな境地。ご依頼ありがとうござ […]

/ 最終更新日時 : yo-ko 小春日和

sakura

こちらは桜が満開になってきました♪道行く人は立ち止まって撮影。清川村でのほんわか一コマです。

/ 最終更新日時 : yo-ko 写真集・自分史・絵本・ZINE

先生へ贈るアルバム作り

多目的室にて、お世話になった先生方へプレゼントするアルバム作りの会がありました。こちらで用意させていただいたのは、オリジナル表紙のアルバムと、中ページに使う写真・メッセージカード・デコレーション素材を出力。長時間に渡って […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

Copyright © アルバムえほん企画室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • プロフィール
  • お問合せ
  • 公式LINE
  • Instagram
PAGE TOP