24時間365日働くLPとSNS運用


テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

■ ランディングページ・SNS広告・パンフの制作を、3ヶ月で請け負います

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

一枚の広告で売上が動き出す


テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

■ 健康食品や化粧品の制作経験が長く薬事法などの広告表現に明るい

キストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト


あなたは「広告・デザイン会社なんて、現場を知らずに理想やプランを提案するところ」だと思ってませんか?

私たちは、自社商品を開発・販売してきた経験と、実店舗のカフェを立ち上げ運営してきたので、経験が違います。経営の悩みに寄り添い、一緒に動ける実働のデザインパートナーとして、あなたのビジネスを支えます。

経験❶ 自社商品を企画し、販売網を作り上げました


テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストキストテキストテキストテキストテキスト 【詳しくはこちら→

経験❷ 実店舗カフェの立上げと運営経験


アルバムワークショップが起点となり、地域と繋がり交流が生まれる場所を目指して自分たちでつくり上げたカフェを3年間運営。
看板や店内レイアウト・テラスも自作(工事は別)、料理やお菓子も試行錯誤で挑戦の連続でした。

カフェなので当然のことながら提供する料理と空間がメインなのですが、プラス自分たちの目指すところと特徴を打ち立てることが私たちには重要事項でした。本の貸し借りが出来たり、オリジナル写真集やグッズが作れたり、地域の作家さんとオーダーメイド商品を作ったり、サークルに場所貸しをしたり。イベントを織り交ぜながらLINEオフィシャルやGoogleマイビジネスで集客し、限られた時間と予算の中で販促は常に力を入れてました。 【詳しくはこちら→


こうした事業やカフェの立上げと運営の経験は、心地よく・センスよく・お金をかけすぎず、オーナーが本業に集中できる環境を一緒に整える実働に活きています。「新規事業を立ち上げたい」「店舗を開店したい」というタイミングで必要な提案や企画書づくりのお手伝いは得意です。また現場を知るパートナーとして、以下の「補助金サポート」や「業務効率化の整備」まで、トータルにお手伝いできます。

できる事❶ 広告や新規事業の補助金制度を活用


テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト 【詳しくはこちら→

できる事❷ 業務効率化のシステム整備・ワークフロー作成


■ 新規事業には柔軟な仕組みが必要

新規事業には、職場環境や業務フローの整備が欠かせません。かといって紙ベースで業務に追われるようでは、本末転倒。とはいえ、事業が固まらないうちに外注でシステムや業務をガチガチにしてしまうのも危険です。

最初こそ「えいやっ!」が大事

これまでの事業経験を通じて強く感じたことは、最初は「とりあえずの設計」や「柔軟に動けるシステム」がとても重要なんだということ。

■ 実はこれ、私たちの得意分野でした

情報を整えて分かりやすく伝える…考えてみたら広告やデザインの仕事と同じ作業でした。社内の片付けも、システム作りも、本質は同じ「整理と設計」。

■ どんな職場にも価値がある仕組みづくり

新規事業に限らず、どんな職場でも「散らかったものを整え、仕組みを作り、改善する」ことは、属人化の解消や生産性アップにつながる、大きな価値です。具体的にはこんなお手伝いが可能です。

  • 提案(必要・無駄な業務を見極め、仕組みを提案)
  • 効率化(紙ベースをデータ化し、AccessでDBを構築)
  • 言語化(フローやマニュアルを作成し、属人化を解消)
■ 終わりのある投資だからこそやる価値

こうした「仕組みづくり」や「整理整頓」は、一度整えれば誰でもできる作業になり、無駄な作業時間や人件費を減らすことができます。定期的に現場に入り、時間をかけて根気強く進める必要はありますが、確実に終わりのある仕事です。

■ まずは気軽にご相談ください

週3日・半年単位の短期雇用なら、コストを抑えつつ、必要に応じて見直していくことも可能です。まずはどんなお手伝いができるか、ぜひお気軽にご相談ください。 【直近のお手伝い内容はこちら→

【メッセージ】地元密着型の経営者・個人事業主様へ


■ 限られた予算の中、できることは自分たちで。

広告デザイン制作はさておき、営業もシステムもカフェ運営も独学。動けばOK、伝わればOK、喜んでもらえたらOKで形にしてきました。試行錯誤を繰り返しながら自分たちが作り上げたもので、人と人が繋がる楽しさを、私たちは何度も現場で味わってきました。

■なぜ「地域密着」なのか。

それは、人と人がリアルに繋がる地域に大きな魅力があるからです。それぞれの得意分野を活かして起業した人たちが、地域の中でお金を循環させたら、元気で楽しい場所に育っていく。

大人が自分に与えられた仕事を楽しみ、一生懸命に取り組む。その姿を見て、次の世代が希望を持てる地域を作ることは、私たち大人の責任だと考えています。

私たちには「行動力だけ」で突き進む中、培ってきたスキルがあります。そのスキルを、企画やデザインの力で「人が繋がる」お手伝いへと活かしていきたいと思っています。

ぜひ、あなたの挑戦に私たちを役立ててください。お問い合わせを、心よりお待ちしています。

デザインワークス

MENU