/ 最終更新日時 : yo-ko 小春日和 ゆず生八ッ橋の小話 京都土産「ゆず生八ッ橋」をいただいた。久しぶりに食べた八ッ橋はとても美味しく、上品な大人の味を再確認。包装紙の色使いも素敵だよなぁ…とよくよく見たら、同封のリーフレットが小話になっていた。 毎晩かさこそ音がするから鼠かと思っていたら、ゆずの香りや手鞠の鈴の音も聞こえるようになって、古書の間から童女が出てきたという不思議なお話。京都は粋だなぁ…。 コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト Δ