水素えほん+入浴剤のギフトパッケージ

絵本教材で作った「水素えほん」と「水素バス」をセットにした「健康ギフトセット」のパッケージが出来上がりました。

わが家のお風呂は未だ追い炊きのついていないタイプで、この時期すぐにぬるくなってしまうのですが、水素バスを入れてみたらお湯がぬるくなっても、身体はちゃんとぽかぽか暖まります。汗も出てきます。これはすごいと思いました。

残留塩素除去率99.9%とうたってるだけに、とにかくお湯もやわらかい。何度かウトウト寝てしまい、息子が生きてるか確認しにきました。

楽天ショップでも販売します。絵本なし水素バスだけのセットも用意しましたが、楽天では後発なので「健康ギフト」を前面に出し、のし紙を用意してみました。売れるといいなぁ…。

「今年も一年お疲れさまでした!」年末年始の贈り物に身体を優しくいたわる健康ギフトはいかがでしょうか。肌トラブルやアンチエイジング、認知症や癌の予防、集中力を高めたい受験生やアスリートにもオススメです!

水素えほん

水素商材を販売している営業マンから「もっと簡単に説明できる資料がほしい」という相談があり、水素を勉強していくうちにどんどんハマり「絵本を作ろう!」と言い出した相方。水素吸引器や水素水、水素バスなど商品を取り寄せては試し、水素発生器の原料を作っているメーカーに足を運び、専門家に話を聞き改良を重ねて「絵本教材」が出来上がりました。

水素商品を知るお客様の初めて入口が、商品カタログではなく、商品と一歩おいた「水素の絵本」であること。そのワンクッションがあることで、お客様は「売り込まれている」意識から、水素の知識をもって「自分から商品を選ぶ」意識に変わります。営業マンの方も絵本を読んだ後は、商品に興味をもって説明を聞いてもらえると大好評。

絵本教材は楽天ショップで1冊からご購入できます。仕入れ価格でまとめて購入希望の場合はe-mail: info@ehonkikaku.com へお問合せください。水素吸引器、水素水、水素入浴剤、水素サプリメントなど、水素商材販売にお助けの「絵本教材」です。

カフェOPENに向けて始動

念願の絵本作りやアルバム作りを楽しむカフェ。日付は未定ですが、有難いご縁があって少しづつ実現に向けて準備中。「悩む前に行動を起こそう!」の精神で目の前のことから一歩ずつ。

目の前にわくわくがぶら下がっている。それがとってもHAPPY。
さて、どんなレイアウトをしていこうか…

ロゴのトレースとカッティング

カフェシュガーさんが10/17にオープンします。店主がペンタブレットでロゴを作ったとのこと。とてもかわいいし、バランスもいい。なかなかペンタブレットでここまで書けません。「カフェ入口のドアに貼りたい」とのことでしたので、耐水性の黒いカッティングシートとリンゴ部分はステッカーにして送りました。

カッティング用にトレースする際、手書きではどうしても揺れてしまう部分を補正。画面上で見る分にはあまり気にならない線の揺れも、大きければ大きいほど目立ちます。工作の時、真っすぐカットできてるかどうかで、素人っぽいかプロっぽいかの分かれ道があるのと一緒です。満足いくデザインを作れた時ほど、そこまで気をつけてみてください。トレースのみの依頼も承ります。

カフェシュガーJR加茂駅のすぐ側に10/17オープンします。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
cafe Suger  〒959-1371 新潟県加茂市穀町9-37


美容室のロゴと看板制作

美容室ヌーヴェルヴァーグさんのロゴと看板を作りました。「nouvelle vague」とはフランス語で「new wave」の意味。ヘアカットやカラーの他にハーブを使った施術をされるので「葉」と「波」を連想させるロゴにしました。

看板はホームセンターで購入した板に透明ニスを塗り、シルバーのカッティングシートを貼って仕上げました。白のカッティングシートの方がくっきり目立つ気がして悩みましたが、明るい場所には角度によって光るシルバーが思いのほか目を惹き大正解。上品な仕上がりになりました。


美容室ヌーヴェルヴァーグ、JR五反田駅から徒歩3分です。
〒141-0022東京都品川区東五反田2-8-3

「内田学園40周年記念誌アルバム」の編集デザイン制作

「学びは楽しい」「学校が好き」そんな原点に戻った子ども達の姿をアルバムにまとめる機会に恵まれました。里山の自然に根ざしたノングレード・縦割りの幼小教育を実践している内田学園、七沢幼稚園40周年、七沢希望の丘初等学校10周年の記念誌アルバムのお仕事(148ページ、カラー、中綴じ製本)



内田学園の特色であるテーマ活動の様子を 「里山に育つ」というキーワードをもとに春夏秋冬の風景を織り交ぜて紹介。写真を多用し見て楽しい雑誌風紙面にしました。素材は先生方がHPにアップされたコメントや写真をメインに、編集委員の先生へ質問を投げ原稿を依頼し、過去の教育研究資料などで肉づけをしながら編集しました。




写真撮影からテープ起こし・記事の作成まで一括で請け負った「座談会」や「インタビュー」ページ。学園関係者に向けた記念誌アルバムですが、入園入学を検討する外部の方にも読んでいただきたい、楽しい記事に仕上りました。




卒業生のアルバム と学園の歴史を一緒に年表化した「沿革史とアルバムのページ」。過去40年分のアルバムをお預かりしてスキャンしました。



内田学園七沢幼稚園と七沢希望ヶ丘初等学校の「机上の学習ではなく体験を通した学び」が伝わる、雑誌風の楽しい40周年記念誌が仕上がりました。